【北支部】1 , 2級審判員受験者研修会

5月21日(日)13:00〜15:30

【会場】中百舌鳥小学校

【受講者】5名

【協力チーム】

 Angels,Brown Sugar,梅町F,金岡,UNITE,

   ブルースカイ

今年度第1回目の北支部主催1,2級審判員受験者研修会を行いました。

午前中の3級審判員認定会を終え、午後から同会場で行いました。

まず、今回の研修内容については、「目配りと目線」「走り方の切り替え」の2点に重点を置くとのこと。

早速、協力チームからそれぞれ3名〜5名ずつが1グループとなり、アドバイザーの考えたコースをドリブルとパスでシュートまで持っていき、審判はそれに対して走り、特に目配りと目線について取り組みました。

主審副審、それぞれがどの位置で今はどの目線で、どんな見通しで見ているか、瞬間瞬間でそれを判断しボールから目を切らない走り方をする、という本日の研修内容はほぼ達成されたようです。

アドバイザーからは、大事な点をしっかりおさえてがんばって下さい、と激励していただきました。

午前中は3級審判員認定会、午後からは12級審判員受験者研修会と、緊張の中、皆さまお疲れ様でした。

協力チームの皆さん、会場校の中百舌鳥小学校の保護者さん、終日お世話になりありがとうございました。

 

【北支部】3級審判員受験者研修会

5月14日(日)9:00〜15:30

【会場】北八下小学校

【受講者】14名

【協力チーム】

 Angels , Brown Sugar , 金岡 , 梅町F , UNITE,

   Wings(午前)

今回も谷口アドバイザーをお迎えし、認定会前最後の研修会を行いました。

まず、「たのしいポートボール」とコート表を使って、基本事項を説明していただきました。

その間、2級審判員が、本日のスケジュールを見ながら、自分の役割分担と研修の進め方を確認しました。

実技研修に入る前に、ホイッスルの吹き方を復習。「走って止まってホイッスル、息がはずんでいるから、ひと息ついてからのゼスチャーと大きな声」が、プレーヤーに安心感を与える審判だということを、前回に引き続き教わりました。

いよいよ、コートの走り方を練習。子ども達にコートに入ってもらい、スローインからシュートまで、時にわざとラインクロスやトラベリングをおりまぜてもらいながらのプレー(わざとするのはとても難しそうでした笑)の審判をしました。

緊張の中、正確に審判ができるようになりました。

午前と午後で合わせてひとり3回ずつ「副審→主審」の実技研修を行うことができました。

来週は認定会です。「基本をしっかり、全員合格しましょう、たいへんお疲れ様でした。」との谷口アドバイザーと塙坂支部長の挨拶で研修会を終えました。

協力チームの皆さんはじめ、会場校の北八下Angelsの保護者の方々、前日からの準備と当日も諸々お世話になりありがとうございました。

認定会、受験者さん全員が合格できますように。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【北支部】3級審判員受験者研修会

4月30日(日)9:00〜16:00

【会場】東三国丘小学校

【受講者】15名

【協力チーム】Brown Sugar、Wings、

       金岡、梅町F、ブルースカイ

3級審判員受験者向け研修会を北支部主催で行いました。今回は連盟本部より谷口アドバイザーをお迎えしました。

まず、谷口アドバイザーの指導で、ホイッスルの吹き方、ジェスチャーの仕方などを何度も繰り返し行いました。  

ホイッスルの鋭く大きな音、カウントの数え方、腕を伸ばして2点コール、皆さん、練習の成果がバッチリ現れています!

次に、協力チームの子ども達にコートに入ってもらい、ガードからのスローイン、サイドラインの走り、シュート得点の2点コールまでの一連の動きを指導していただきました。

ホイッスル→コール、ジェスチャーの、ひと呼吸置いた、落ち着いた審判の仕方は、子ども達にもよくわかり、試合を円滑に進めていく上で大事な点だと教えていただきました。

休憩後、コート表を用いて走るコースの確認をしました。

それから、協力チームによる3分×2クォーターの試合で審判をし、審査基準に従ってアドバイスを受けました。

最後に、アドバイザーより、自信を持ってホイッスルを吹くこと、一生懸命に走ること、でも無理をせず、ケガにも気をつけて、と、アドバイスをいただき、無事研修会を終えました。

協力チームの皆さん、会場の東三国丘小学校の保護者さん、前日準備も含め、朝早くから終日お世話になりありがとうございました。

【北支部】3級審判員受験者事前研修会

4月23日(日)9:00〜16:00

【会場】新金岡東小学校

【受講者】15名

【協力チーム】

 Wings、Angels、赤畑、梅北、UNITE、

 Brown Sugar(午前)、金岡(午後)

3級審判員受験者のための事前研修会を行いました。

研修開始に先立ち、小林・北ブロック長からご挨拶と激励をいただきました。また、今回は連盟本部より阪口審判員をお迎えし、村川副会長、南側副会長も駆けつけてくださいました。

まず、塙坂審査員から「たのしいポートボール」に沿って、ルールや判定について、また実技ではトスアップやホイッスルの吹き方について指導がありました。

連盟本部の豊田会長も駆けつけて下さり、研修会を見守っていただきました。

次に瀬藤講師より、コート表を用いて走るコースの説明をしていただきました。

いよいよ実技研修です。協力チームの3分×2クォーターの試合形式で、副審、主審の順に審判に入り、審査基準に従ってアドバイスを受けました。皆さん、緊張とダッシュの連続でドキドキしながら、真剣にアドバイザーの話を聞いたあとは、席に戻ってホッとしていました。

午後からは2巡目に入り、北支部2級審判員が受講者さんに1人ずつ順番に横に付きながらの実技研修となりました。瞬時にアドバイスをもらいながら、試合の審判員としての動きも次第に滑らかに。回を重ねるうちに緊張もほぐれ、ホイッスルも鋭く、声も大きく出るようになりました。

最後に、アドバイザーと講師より、大事な点の確認と、全員合格しましょう、ケガのないように、との言葉があり、無事、事前研修会を終えました。

協力チームのみなさん、会場校の新金岡東小学校の保護者さん、終日のご協力ありがとうございました。

【北支部】 初心者研修会

 

 4月9日 初心者研修会が行われました。

  • 【会場】金岡小学校
  • 【協力チーム】金岡、ブラウンシュガー、Wings、UNITE、赤畑、梅町フラッシュ
  • 【受講者数】14名

コロナのせいで、この3年間は不自由な中で活動してきましたが、今年はやっと普通に活動ができそうです。

令和5年度の始動にあたり、初心者研修会が行われました。

まず、北支部指導部講師・瀬藤氏の指導のもと、子ども達が日ごろしているドリブルやパス、シュートを経験、最後は2チームに分かれての試合も経験し、子ども達のしんどさが身にしみたようです(笑)。

休憩をはさみ、「楽しいポートボール」を手に、塙坂審査員によるルールの説明や、笛の吹き方、ジェスチャー等についての説明が行われました。

午後からはモデルチームにも協力してもらい、実技研修を行いました。子ども達の試合を見ているのとは違い、「審判」としての初めての経験、どぎまぎしながら、けれど、懸命に取り組んでおられました。

今年は20数名の方が受験してくださる予定です。

再来週が事前研修、いよいよ本番に向けてスタートです。「全員合格」を目指し、頑張っていきましょう‼︎

会場の金岡小学校の皆さん、モデルチームの皆さん、ご協力ありがとうございました。

【北支部】3級審判員実技研修会

12月11日(日) 北支部主催3級審判員向け研修会が開催されました。

【会場】東三国丘小学校
【協力チーム】赤畑、Wings、梅北、梅町フラッシュ、ANGELS、金岡、ブラウンシュガー
【受講者数】24名

今回の研修会は、昨年度、今年度に3級に合格された方を対象として開催しました。
研修会開催前に、塙坂氏より講習を受け、1、2級審判員とペアで実技研修を行いました。
受講者には1名の審判員がサポートとして付きました。
タイムリーにアドバイスをすることで、より理解していただけたと思います。

午後からは3級審判員同士でペアを組んでの実技を行いました。
1回目のアドバイスを活かして懸命に審判をしていらしたことが印象的でした。

協力チームのみなさまは試合数が多くてお疲れになったと思います。
会場を提供してくださった東三国丘小学校のみなさま、ご指導くださった審判員のみなさまも、お忙しい中ご尽力いただきありがとうございました。

【北支部】大会向け審判・オフィシャル研修会

11月13日(日) 北支部にて北ブロック秋季スポーツ大会に向けて、審判とオフィシャルの研修会を実施しました。

【会場】百舌鳥小学校
【協力チーム】赤畑、Wings、梅北、梅町フラッシュ、金岡、UNITE
【審判研修受講者数】14名
【オフィシャル研修受講者数】15名

午前は審判、オフィシャルとも座学からの開始でした。
オフィシャルは、新しくなった資料を基に講習が行われました。
実践に即した研修を行うため、メンバーチェック、メンバー交代も実施し、5分4Qで試合をおこないました。

午後は5分2Qで試合をおこないました。

たくさんの方に参加いただき、ありがとうございました。
23日のブロック大会が楽しみですね。
子どもたちが1日楽しく過ごせるよう一緒にサポートがんばりましょう!

会場を提供してくださった百舌鳥小学校のみなさま、協力チームのみなさま、お忙しい中ご協力いただきありがとうございました。

1級審判員座学研修会

1級審判員座学研修会

【日時】令和4年10月22日(土) 19:00~21:00
【会場】堺市立青少年の家
【受講者】1級30名 

牡丹会長のご挨拶のあと、座学研修がスタートしました。牡丹会長、井野顧問、小山アドバイザーより<連盟発足からの歴史><1級審判員として連盟活動の役割>と<問題発生時に対する組織対応や対策の改善>についてご講義いただきました。

その後30名を5グループに分け、「1級審判員として審判技術の更なるアップの方法」と「2、3級審判員の頃の技術向上方法の経験談」についてグループ討議をしました。各グループ様々な意見が飛び交ったようで、その後のグループ討議結果発表の際には、色々な意見発表があり気付かされることが多数ありました。

研修会を終えて、1級審判員が今一度1級の役割と責任について再確認が出来た1日になったのではないでしょうか。
また今回色々な発表のあった技術向上の方法について、各々そして各支部でご活用いただければと思います。

19時スタートの研修会となりましたが、皆さまご出席ありがとうございました。

 

【北支部】1、2級受験者向け研修会

【会場】北八下小学校
【協力チーム】赤畑、梅北、梅町フラッシュ、ANGELS、金岡、UNITE
【受講者】1級受験者3名
     2級受験者6名(他ブロック参加者2名を含む)
     現2級5名
     現3級4名
【講師】2名

非常に蒸し暑い中、次週の認定会に向け、研修会を開催しました。
今まで教えていただいたことを念頭に置いて、各々がそれぞれの課題に取り組みました。

お昼休みの時間帯には受講者と子どもたちが一緒に遊ぶ姿も見られました。

大人も子どもも楽しみながら取り組めました。
今までの研修で得た経験を、試験で発揮できますように。

会場を提供してくださった北八下校区のみなさま、ご指導くださった講師のみなさま、ご協力くださったチームのみなさま、ありがとうございました。

【北支部】1、2級受験者向け研修会

2022年6月26日(日) 1、2級の受験者を対象とした研修会が開催されました。
【会場】百舌鳥小学校
【協力チーム】赤畑、梅町フラッシュ、ANGELS、金岡、UNITE
【受講者】1級3名 
     2級10名(他ブロック参加者2名を含む)
【アドバイザー】1名
【講師】4名

涼しく過ごしやすかったのが一変、非常に蒸し暑くなりました。
終始和やかな雰囲気で進められた研修会でしたが、アドバイザーのみなさまからきめ細かなご指導をいただき、真剣に取り組まれていました。
子どもたちも楽しみながらも汗だくになって精一杯受験者をサポートしてくれました。

今週末には事前研修会と筆記試験が行われます。
受験者のみなさま、暑さが堪えるかと思いますが、熱中症に気を付けて、全員合格!を目指してがんばってください。