南ブロック3級審判事前研修

4月20日(日)
三原台小学校で3級審判事前研修を開催🙂
朝から楽しいポートボールを使いながらと子ども達協力の中体を動かし😏
ゲーム形式では子ども達のスピードに頑張って走ってくれました😁

今日はゆっくりお風呂で体を癒して下さいね😵‍💫

参加チーム

茶山台・新檜尾台・三原台・竹城台東・槙塚台原山ひかり合同

 

 

【西支部】鳳校区お別れ大会

令和7年3月20日(木・祝)鳳校区お別れ大会が開催されました。

優勝…鳳白鷺
準優勝…あすのだ

小さい子たちのお世話をたくさんしてくれた6年生もこれでチームを卒業します。同じメンバーで試合をするのも最後ですね。
たくさんの思い出を胸に中学校に行っても頑張って下さい!

今大会にご協力頂きました関係者・保護者の皆様、ありがとうございました!

【東・美原支部】卒業記念大会

令和7年2月23日、初芝体育館にて東ブロック卒業記念大会が開催されました。

試合前に6年生だけで記念写真を撮影📷✨

東ブロック長石川様、東ブロック須田支部長による始球式の後、いよいよ試合開始です!

東ブロックでは9チームを3つのブロックに分け、それぞれのブロック総当たりで順位を決めていき、ブロックで1位になったチームは午後からの決勝戦へ進むことができます。

公式戦では6年生は最後の大会。

最後のブザーが鳴るまで、一生懸命試合を戦いました。

順位は以下の通りです。

優勝 日置荘校区 ドリームキャッチ

準優勝 野田校区 ポラリス

第3位 日置荘西校区 ウイングス

表彰式、閉会式の後は卒業する6年生のためのセレモニーを行いました。

チームのユニフォームに名前と背番号が入った盾を記念として送られました。

盾は監督から一つ一つ手渡しで渡されますが、監督から選手へ一人一人にメッセージも送られました。

子どもたちのことをよく見ている監督ならではの言葉に、会場も涙に包まれました。

6年生の皆さん、最後までよく頑張りました!

最後までポートボールをやりぬいた自分をほめてあげてください。

そして4月から始まる中学生活を楽しんでください。

6年生のセレモニーのあとは、12年間支部長を務めてこられた須田支部長が退任されるためサプライズでお祝い♡

たくさんの方から慕われている須田支部長へたくさんの方からのお祝いが送られ、感動のお言葉をいただきました。

本当にありがとうございました。12年間お疲れさまでした!

でもまだまだポートで頑張ってくださいね。

【西支部】令和6年度冬季西ブロック大会

令和7年2月2日(日)家原大池体育館にて令和6年度冬季西ブロック大会が開催されました!

今回の大会は前半は3つのトーナメントに分かれてのトーナメント戦、後半は中学校区に分かれての対抗戦です😊

↓↓開会式の様子✨

↓↓トーナメント戦の様子✨

子供たちも元気いっぱいコートの中を走り回りました!!

そして大会当日は節分です👹
支部役員、Wさん手作りの節分ボックスでお菓子掴み取りのイベントも行いました😊

 

試合の合間に楽しんでもらいました👍

   

   

   

試合の応援さながらにキャーキャーと声援が飛んでました🤣

前半のトーナメント戦終了後は中学校区に分かれてのエキシビジョンです!!

⭐️上野芝、津久野中学校
⭐️福泉中学校
⭐️浜寺、浜寺南中学校
⭐️鳳中学校
と、4つのチームに分かれて試合です!


1試合目は低学年の1、2年生、2試合目は中学年の3、4年生、3試合目は高学年の5年生、最終試合は最高学年の6年生による試合です☺️

普段はライバル同士ですが、中学生になれば仲間になります😊
他の学年も交流を深めていました!

↓↓試合の様子✨

   

   

   

   

エキシビジョンでは今年度の新3級審判さんも走っていただきました👍

エキシビジョンの後は閉会式です!

前半のトーナメント戦の結果はこちら↓↓

Aトーナメント優勝 平岡・向ヶ丘・家原寺
Bトーナメント優勝 East
Cトーナメント優勝 福泉上

  

  

  

チーム表彰の後は個人表彰、そして今年度で卒業する6年生に記念品として西支部よりフラワーソープのプレゼント🎁です😊

6年生を前に、全員で記念撮影📷☺️

大きな事故もなく、スムーズに大会を終えることが出来ました!終日という長い時間でしたが、精一杯頑張った子供達!そして応援、指導してくださった保護者の方々お疲れ様でした😊

朝早くからご協力いただいた関係者の皆様ありがとうございました、そしてお疲れ様でした😊

令和六年 中央スポーツ大会

令和6年12月1日、第64回中央スポーツ大会(ポートボールの部)が開催されました。

各ブロックから、ブロック大会を勝ち抜いた20チームが参加しました。
例年にない今年の異常な暑さの中、一生懸命練習した成果が発揮される場となります。

朝早くに関係者が集合し、設営をしました。

今年度も開会式はなく、開会宣言の後に始球式が行われました。
いよいよ試合開始です!!

一回戦から激しい戦いもあり、接戦もありました。
ベンチからの応援も頑張ってます。

監督、コーチの指導、応援も熱が入ります。

二階席の仲間からの熱い応援もありました。

試合前の様子もパチリ📷✨みんないい表情してます!

      

そしていよいよ決勝戦!!試合も応援も盛り上がります。

結果は以下の通りです。

 

Aブロック 優 勝 鳳校区 鳳白鷺
      準優勝 茶山台区 スマイル

 

Bブロック 優 勝 新檜尾台校区 フレッシュ
       準優勝 浜寺東校区 East

 

Cブロック 優 勝 錦綾校区 錦綾ゴールドウィンズ
      準優勝 百舌鳥校区 梅北

優勝チームの皆様、おめでとうございました。

大きな声を出し、コートを休むことなく走り回っていた選手の皆さん、熱い指導者の皆様、大きな声でチームを盛り上げてくださった保護者の皆様、応援してくださった皆様、本当にお疲れさまでした。

勝っても負けても最後まで諦めずに頑張った子どもたちには本当に感動しました。
6年生は卒業まであと少し。
ポートでのいい思い出が一つでも多くできるように、楽しいポート生活を過ごしてください。

そして朝早くからご準備くださった大会関係者の皆様、ありがとうございました。

最後に走ってくださった1級審判員の皆様と連盟役員で写真撮影。
ベテランの審判員の方も今年中央大会で初めて笛を吹かれた審判員の方もお疲れさまでした。

そして、この連盟役員メンバーでの中央大会のお手伝いは終わりです。
去年に引き続き、お疲れさまでした。

ありがとうございました!

【中支部】中区ポートボールU-10交流・審判研修会

2024.11.24
場所:東深井小学校
U-10交流・審判研修会が開催されました☆*

参加チーム

久世校区  KOSAKA C.A
土師校区  土師若葉
福田校区  INFINITY
八田荘校区 Eight Bees
宮園.深井西.東百舌鳥校区
      ペガサスファイアーズ
深阪.東深井校区 
      ジュネスター
西陶器校区 西陶器
東陶器校区 Red Stars

全11校区 8チームで
来年度2級にレベルアップを目指す3級の方の審判研修会を兼ねた交流戦が繰り広げられました!!

5.6年生のお姉ちゃん達は応援に
駆けつけてくれました˚✧₊⁎
どの試合もすごくかっこいい試合で
勝利に向けてみんなすごく頑張りました!

優勝▶︎ジュネスター
準優勝▶︎KOSAKA C.A
第三位▶︎INFINITY

おめでとうございます(^^)

表彰式のあとは
各チーム2名の個人賞もありました^_^

子供達がいい試合ができるように
大人達も審判研修会で今後もレベルアップできるように
頑張ります=(^.^)=

ご協力いただいた保護者の方々
ありがとうございました!

【東・美原支部】1,2級審判員実技・オフィシャル研修会

10月19日(土)  会場:白鷺小学校

東・美原、それぞれのブロック大会にむけて、1,2級の審判実技研修会とオフィシャル研修会を実施いたしました。

連盟から坂口指導員にも来ていただき、緊張しつつも、和やかに始まりました。

 

この研修会でご指導いただいた事や、褒めていただいた事をブロック大会当日に生かせるよう、がんばってください。

会場校の関係者の皆様、協力チームとして参加していただいた皆様、ありがとうございました。

【東・美原支部】3級審判員実技・オフィシャル研修会

今年度3級審判員になられた方の実技研修会、初心者向けのオフィシャル研修会を、9月8日登美丘南小学校、9月15日野田小学校と2日に分けて実施いたしました。

  

今年合格された3級審判員は1級審判員に、オフィシャル初心者の方はオフィシャルリーダーに指導していただきながら、日頃の練習の成果を発揮されました。

 

参加された方はさらなる高みを目指して頑張ってください。

会場校の登美丘南小学校、野田小学校の関係者の皆様、ありがとうございました。

協力チームとして参加してくれた皆さんもありがとうございました。

2024年10月6日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : HP担当

令和6年度 鳳校区夏季スポーツ大会

9月8日(日)、鳳小学校にて、鳳校区夏季スポーツ大会が開催されました。
台風で1週間延期となったものの、まだまだ暑い一日となりました。
子供たちは、夏の猛暑の中でも頑張って練習して来たことを、しっかり発揮し、みんな全力で戦っていました。

結果は、優勝、【鳳白鷺】 準優勝【あすのだ】
優勝チームは、10月27日に行われる西ブロック大会への出場が決まりました。

どちらのチームも、またここから先の目標を持って、頑張ってくれると信じています!

2024年9月12日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : 西支部⑥

【西支部】令和6年度夏季西ブロックスポーツ大会

令和6年7月21日(日)家原大池体育館にて夏季西ブロックスポーツ大会が行われました!

今回はトーナメント戦とリーグ戦の2つに分かれての戦いです💪

↑開会式の様子

白熱の試合が繰り広げられました🔥

間に3年生以下による低学年試合も行われました!

試合の結果↓

トーナメント戦✨
優勝 平岡・向丘・家原寺
準優勝 East
第3位 TSUKUNO

リーグ戦✨
優勝 福泉上
準優勝 芝っ子

チーム表彰の後は個人表彰、続いて1、2年生にキラキラペンダントの授与です😊

暑い1日でしたが、頑張って走り抜けてくれた子供達!応援していただきました指導者、保護者の方々、設営運営にご協力頂きました関係者の皆様、大きな怪我や事故なく大会を終えました事に本当に感謝いたします!お疲れ様でした😊