2022/11/3_南ブロック秋のスポーツ大会

2022/11/3(祝) この日は鴨谷体育館において、南ブロック秋のスポーツ大会が開催されました。

中央大会にもつながる大事な大会なので、参加9チームがこの日に向けて練習を重ね、その力を発揮する場となります。

まずは開会式の様子。

選手宣誓は茶山台スマイルのキャプテン。

 

いよいよ熱い試合がスタート。

途中には、ちびっ子試合もあり、体育館にいる子ども全員に出番が回ってきます。

 

決勝戦

 

■■■大会結果■■■

Aトーナメント優勝:新檜尾台フレッシュ

Bトーナメント優勝:三原台リリーズ

Cトーナメント優勝:城山台MSM7KIDS

敢闘賞:竹城台東フェニックス

 

優勝した3チームは12/4に開催される堺市中央大会に出場します。南ブロック代表として頑張ってください。

参加各チームの皆さん、開催にご尽力いただいたブロックこども会の皆さん、審判、オフィシャル、設営等で朝からフル稼働していただいた皆さん、お疲れさまでした。

次回のブロック大会は「卒業記念大会」となります。今年度最後の大会に向け、更に上達できるよう頑張りましょう。

2022年11月5日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : 南支部②

令和4年度 鳳地区連合スポーツ大会

 令和4年11月3日(木)鳳中学校、鳳南小学校にて鳳地区連合スポーツ大会が開催されました。
秋晴れの爽やかな気持ちの良い天気でした。
鳳校区3チーム、鳳南校区3チームの計6チームが参加しました。

子供たちの熱い試合に、応援の指導者さん、保護者さんも大きな声援を送っていました!

結果は
優勝 仲よし
準優勝 白鷺

日頃の練習の成果を力一杯出し切った子供達、朝早くからの設営、そして事前準備に関係して下さった関係者の皆様、お疲れ様でした!

 

2022年11月5日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : 西支部⑥

美原ブロック大会

美原ブロック大会

11月3日(祝)
八上小学校体育館体育館にて開催されました。

こども達は日頃の練習の成果を発揮し、一生懸命頑張ってました。

結果は以下の通り
優勝
美原北校区

準優勝
八上校区

3位
さつき野校区

敢闘賞
美原西校区

美原北校区と八上校区は来月開催される中央スポーツ大会に出場します。

2022年11月4日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : HP担当

【堺支部】ブロック大会向け研修会

10月23日(日)
2会場に分かれて、研修会を行わせて頂きました。

浅香山会場
審判受講者:10名
オフィシャル受講者:19名

三国丘会場
審判受講者:11名
オフィシャル受講者:19名

研修会予備日受講者
10月2日・10月9日
審判受講者 : 3名
オフィシャル受講者 : 2名

感染対策を行いながら、沢山の受講者さんに参加頂きました。
御協力ありがとうございました♪ヽ(´▽`)/

お疲れ様でした(*´꒳`*)

2022年10月26日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : 堺支部②

【東・美原支部】1.2級審判員実技研修会&オフィシャル研修会

20221016()

来たる美原、東ブロック大会にに向け、12級審判員研修会とオフィシャル研修会が八上小学校で開催されました。

谷口アドバイザー、オフィシャルリーダーからきめ細かなご指導をいただき、真剣に取り組み、より細かい動きと正確なジャッジを求められる研修になりました。

感染対策を行いながら、チームや会場校区の方々のご協力のおかげで、無事に研修会を終えることができました。子供達も受験者をサポートしてくれてありがとう。ブロック大会がんばってね。

2022年10月16日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : 東・美原支部③

【西支部】鳳南校区 夏季スポーツ大会

令和4年9月4日(日)
鳳南校区の夏季スポーツ大会が開催されました。

今年度は4月から新チームでスタートできました。
コロナ禍や猛暑の中、子供達は練習も一生懸命頑張ってきました。

当日はコロナ・熱中症対策も取りながら、大きなケガもなく無事に行う事ができました。

優勝…仲よし🎉

仲よしさんは、鳳南校区の代表として、西ブロック大会に出場となります。頑張って下さい!

 

2022年9月7日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : 西支部⑥

2022年度 1・2級認定会(実技試験)

令和4年7月17日、1・2級認定会(実技試験)が行われました。

終日初芝体育館をお借りして、堺ブロックの浅香山、神石、錦綾、三宝、榎チームが協力チームとして参加してくれました。

午前は1級受験者10名、午後は2級受験者27名の参加がありました。

事前研修から2週間の間、皆さんしっかり練習されてきたことと思います。

   

皆様のお手元に合否通知が届くまで、しばらくお待ちください。

最後に、朝早くからご協力いただきましたチームの関係者の皆さま、一生懸命走ってくれた子どもたち、保護者の皆さま、ありがとうございました。

【東・美原支部】学年別交流会

日置荘小学校にて高学年(5・6年)、日置荘西小学校にて低学年(1~4年)に分かれての学年別交流会を開催しました。

子どもたち全員をシャッフルしてチームを作り、各校区のコーチがそれぞれのチームの監督になりました。

高学年は迫力ある試合を、低学年は初めて試合に出る子もいて、楽しい試合をすることができました♪

違う学校に新しいお友達もできて、楽しくプレーができました。

試合の後にはお楽しみ会として低学年はドリブルリレー、高学年はフリースロー対決をして参加賞をもらいました。  

交流会は半日での開催となりましたが、ご協力いただきました関係者の皆様、ありがとうございました。

2022年7月18日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : 東・美原支部③

【西支部】令和4年度 夏季西ブロックスポーツ大会

令和4年7月10日(日)家原大池体育館にて夏季西ブロック大会が行われました。
人数などの関係で合同チームによる参加も含め、全14チームが参加しました。

3つのコートで2つのブロックに分かれて、白熱した試合が繰り広げられました!

結果は以下の通り

Aブロック
優勝  仲よし
準優勝 East
3位  アポロ

Bブロック
優勝  どんぐり
準優勝 平岡・向ヶ丘
3位  浜寺・上野芝

決勝戦の後は、4年生以下によるちびっ子戦です!
大きくてキレイな体育館で、ちびっ子達も生き生きとプレイしていました!
いつもは応援してもらっているお姉ちゃん達も、大きな声で声援をおくっていました!

終日の大会でしたが、参加してくれた子供たち、指導者、保護者の皆さま、朝早くから設営にご協力していただきました関係者の皆様、1日お疲れ様でした!

2022年7月11日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : 西支部⑥

2022年度 1・2級認定会(筆記試験及び事前研修)

令和4年7月3日、1・2級認定会(筆記試験、実技研修)が行われました。

終日初芝体育館にて、堺ブロックの浅香山、神石、錦綾、三宝、新湊チームが参加してくれました。

午前は1級受験者10名、午後は2級受験者28名が参加し、筆記試験のあとに実技研修が実施されました。

実技研修のあとには、審査員、講師の方々よりアドバイスをいただきました。

認定会本番を控え、受験者の皆さんは緊張した面持ちでした。

認定会は7月17日の予定です。

暑い中、朝早くからご協力いただきましたチームの関係者の皆さま、一生懸命走ってくれた子どもたち、保護者の皆さま、ありがとうございました。

受験者の皆様、本番までの日数は残りわずかですが、体調に気を付け、日頃の練習の成果が発揮できるように頑張ってください。

1名でも多くの合格者が出ますように・・・