6月15日(日)8:45〜16:00
【会場】中百舌鳥小学校
【参加チーム】
赤畑、梅北、梅町F &ブルースカイ、
ブラウンシュガー、KANAOKA、
UNITE & Wings
北支部で初めての試みのUNDER11 大会を開催しました。
3級審判員の研修も兼ねて、まずは、メンバー表によるメンバーチェックから始めました。背番号、名前、髪の毛、爪のチェックの仕方を確認したあと、各チームへ。
爪の長い子がいて、試合までに切るようにと注意し、審判員になって初めてのメンバーチェックを無事終えました。
北支部技術顧問の森本氏による始球式で開幕です。
チームに高学年が多いと普段の公式試合にはなかなか出場できない5年生以下のメンバーが主体となって、まずは2グループに分かれて3チームリーグ戦を行いました。
6年生や、中学生OGが応援に駆けつけ、指導者、保護者も一緒に大声援で、体育館は、どの試合もまるで決勝戦の賑わい。
昼食休憩をはさみ、午後の部はまず未就学児のポートボール体験会。保護者さんやお姉さんに付き添われて、フリースローへ。
投げ方はどうあれ、ワンバウンドは見なかったことに、さらに、あれ⁈ガードマンがラインクロス!得点となりました。ご褒美は駄菓子のつかみ取りでした。
その後は1〜2年生だけのチームを2つ作り、4クォーターの試合を行いました。試合に出たい、出たい、と手を挙げて、臨時監督に頼むシーン、上の学年の子ども達が一生懸命に応援するシーン、みんな楽しそうでした。
本戦は、午前中のリーグ戦績から、全体の順位決定戦へ進みました。
低学年のメンバーも、さらに試合への集中力が向上していました。
優勝決定戦では、メンバー、指導者の名前の読み上げがあり、6年生がいないにも関わらず、みんな大きな声で返事ができ、元気よくメンバーへタッチしながら、礼もきちんとでき、コートへ整列しました。
〈結果〉
おめでとうございます!
優勝 赤畑
準優勝 KANAOKA
3位 UNITE&Wings
雨上がりに晴れ間が出てきて、暑い1日でしたが、たくさん汗をかきながら一生懸命がんばりました。
初めての試みでしたが、大会でありながらも、全試合3級審判員に吹いてもらいました。
(一緒に走っていただいた1・2級審判員さん感謝です)
その中でも、先日3級に合格したばかりの2名にも、早速デビューをしてもらいました!
何より、来場した全員に「今日は楽しかった!」と言ってもらえました。今回の運営をふり返り、今後もぜひ継続して実施していきたい大会となりました。
早朝よりお世話になりました会場校の皆さま、応援の6年生、保護者さま、OGの中学生の皆さん、ありがとうございました。